アーカイブスⅢ
  TOP 町会・組織事業紹介サークル紹介活動計画お知らせ問い合せ外部団体


No 来歴項目(各部イベント) 時期
1 民踊部おさらい会 平成26~30年
長寿を祝う集い 平成26~30年
育成支援部イベント 平成26~31年
交通部交通安全 平成26~30年
防犯部防犯パトロール 平成25・26・27・28年
消防部歳末特別警戒 平成26・27・28年
衛生部町みんなの町川の清掃デー 平成26~30年
中野市民センター祭り(七夕・福祉・文化祭) 平成26・28年
その他天満宮新年 平成27・28年



民踊おさらい会



快挙

(西三青葉会民踊部 八王子・シニア連合芸能大会で優勝

(21日(金)いちょう大ホールで開催されました「八王子・シニア連合芸能大会」で西三青葉会民踊部が見事優勝、9月の東京大会に八王子代表で出演する事になりました。西三青葉会民踊部の皆様が会館並びに中野市民センターの広い和室等で連日連夜の特訓が実った賜物と敬意と祝意を送りたいと思います
※フォーメーション・振付・活力ある動作・おおぎの手さばき・着物の着こなし・チームワークの良さ等で高く評価された様です。
※健康体操部、フラダンス部も出演、素晴らしい踊りを見せてくれました。
 石森市長挨拶   青葉会民踊部

   
「 ときめき音頭」で優勝した青葉会民踊部  健康体操部  フラダンス部
※写真提供者:吉原實様(1-1組)




第20周年特別企画


(民踊部『おさらい会』開催されました)

                        ※写真クリック拡大します
日本の心・郷土芸能

民踊部おさらい会開催

兼本部長挨拶 出演者
西三民踊部主催の第20回「特別企画 民踊おさらい会」が522()午前10時開演午後330分まで中野市民センターで開催されました。沖縄民踊等多数の新曲も準備、創価大生の「お笑い演芸」も加わり又部員一同張り切って練習に励み特別企画に相応しく盛大に開催されました。
町会からは横溝会長挨拶と三副会長他多くの役員も参加
幸友会・青葉会民踊部・健康体操部・さくら会・華幸会・民謡歌手小林 晃先生の応援出演も頂き日頃の練習成果を鮮やかに披露しました。
坂本副会長のユーモラスな名司会の基に、満席の観客からは終始惜しみない拍手と声援が飛び交い楽しい一時を過ごす事が出来ました。

日本の心・郷土民芸を楽しんで新しい仲間づくりしてみませんか!問合せ民踊部 兼本 042-622-1136

楽しむお客様 西三民踊部
西三民踊部
青葉会と健康体操 華幸会
さくら会 民謡歌手小林先生と踊り 幸友会
創価大生落研(大喜利・漫才) 坂本様司会進行 横溝会長挨拶 プレゼント



平成26年

第18回 民踊部主催『おさらい会』開催

※写真クリック拡大します

今先人代々から受け継がれきた日本人の文化、
民踊が見直されています!
     

西三民踊部主催の民踊おさらい会が、518()午前10時から午後330分まで中野市民センターで盛大に開催されました。幸友会・青葉会民踊部・健康体操部・さくら会のメンバーも参加、西三町会横溝会長他役員も出席の中、会場も立ち席が出来るほど満席となり、日頃の練習で多種多彩な芸48曲を鮮やかに披露して、観客からは最後まで笑いと惜しみない拍手声援が飛び交い楽しい一時を過ごす事が出来ました。
民踊部は夏祭り・長寿を祝う集い・運動会等のイベントを支援、八王子祭り・いちょう祭り・オリンパスホール等にも西三町会の親善大使として参加活躍しています。

民踊部は随時部員を募集しています、夏の盆踊りを手始めに、健康増進・仲間づくりの場として、
又日本の文化継承の為にも参加してみませんか、初心者も歓迎しています!

問合先 民踊部 兼本 042-622-1136 

オープニング 民踊部
民踊部
民踊部 健康体操部
幸友会 青葉会民踊部
さくら会94才紹介 さくら会 エンディング プレゼントジャンケン 会長・副会長挨拶



ch
長寿を祝う集い



平成30年

(長寿を祝う集い開催しました)

                         
          ※写真クリック拡大します

元気な長寿を願い! 
9月16日中野市民センター体育室を会場に中野西三町会主催・企画運営は厚生部を中心に多くの関係者の協力の基に長寿を祝う集い」が開催されました。

70才以上の方を対象に長年にわたり地域社会に貢献して頂いた方に敬意をはらい長寿を共に喜び祝う会です。

今年は91名の方が出席、坂本相談役の名司会の基に水野会長の祝辞で始まり、多くの来賓の方からご祝辞を頂いた後、第二部では民踊・フラダンス・カラオケ・コーラス・輪踊り等を織り込み、楽しく思い出に残る時間を過ごす事が出来ました。

 
水野会長祝辞 楽しむ参加者
 受付 村上副会長乾杯  坂本相談役司会 中山厚生部長挨拶   来賓祝辞  
来賓席  民踊部熱演    浅草ラブソディで輪踊り
フラダンス  カラオケで楽しむ
宴席で楽しむ参加者     皆で輪踊り  
           
みんなで合唱    頑張る婦人部 厚生部ご苦労様  役員  三役閉会の挨拶 



平成29年

長寿を祝う集い開催しました)

                         
          ※写真クリック拡大します

   元気な長寿を目指して!  
 9月17日(日)11時~中野市民センター体育室を会場に中野西三町会主催、企画運営厚生部の長寿を祝う集い」が開催されました。
70才以上の方を対象に長年にわたり地域社会に貢献して頂いた方に敬意をはらい長寿を共に喜び祝う会です。今年の参加者は98名の方が出席、坂本相談役司会の基に横溝会長、星厚生部長の挨拶で始まり、多くの来賓の方からご祝辞を頂いた後、第二部では・民踊・フラダンス・健康体操にカラオケ等の芸能で盛り上げ、エンディングは「北国の春」で合唱・輪踊りで皆さん楽しんで頂き、元気で楽しい笑顔と交流が絶えない長寿を祝う会を祝う事が出来ました。
 
 
 横溝会長挨拶  楽しむ参加者
 受付(厚生部)   乾杯  星厚生部長挨拶  来賓挨拶 
 来賓席  民踊    ときめき音頭で 八王子代表・挨拶する兼本部長
 フラダンス  健康体操 カラオケで楽しむ   
 
 宴席で楽しむ参加者      水野副会長閉会挨拶

フィナーレの合唱と輪踊り 頑張る婦人部 司会ご苦労様  見送る厚生部長





(成28年 長寿を祝う集い開催) 

                         
      ※写真クリック拡大します

高齢者に優しい町会を目指し!

9月18日(日)11時~中野市民センター体育室を会場に中野西三町会主催・企画運営は厚生部を中心に多くの関係者の協力の基に長寿を祝う集い」が開催されました。

70才以上の方を対象に長年にわたり地域社会に貢献して頂いた方に敬意をはらい長寿を共に喜び祝う会です。年々参加者増加今年は101名の方が出席、坂本副会長司会の基に横溝会長の挨拶で始まり、多くの来賓の方からご祝辞を頂いた後、第二部では朗読で始まり・民踊・フラダンス・健康体操にカラオケを織り込み、熟年パワーのみなぎった楽しい時間を過ごす事が出来ました。

横溝会長挨拶
受付(厚生部) 乾杯 星厚生部長挨拶 来賓挨拶
来賓挨拶 西三民踊部 健康体操 青葉会民踊部 フラダンス
カラオケ 楽しむ参加者
楽しむ参加者 みんなで合唱

フィナーレ輪踊り 放送係り 頑張る婦人部 水野副会長挨拶




元気な長寿を目指し!

(平成26年 長寿を祝う集い開催)

                     ※写真クリック拡大します

9月14日中野市民センター体育室を会場に中野西三町会主催・企画運営は厚生部を中心に多くの関係者の協力の基に長寿を祝う集い」が開催されました。

70才以上の方を対象に長年にわたり地域社会に貢献して頂いた方に敬意をはらい長寿を共に喜び祝う会です。

年々参加者増加今年は92名の方が出席、坂本副会長司会の基に横溝会長の挨拶で始まり、多くの来賓の方からご祝辞を頂いた後、第二部では民踊・フラダンス・健康体操にカラオケを織り込み、楽しく熟年パワーのみなぎった時間を過ごす事が出来ました。

横溝会長挨拶
乾杯 挨拶と参加者 民踊 健康体操 フラダンス
青葉会民踊 カラオケ
カラオケ 全員合唱・輪踊り 水野副会長閉会挨拶 受付(厚生部)


育成支援部企画



平成31年育成支援部企画

マジックショー開催
  
         ※写真クリック拡大します

子供たちに夢と素敵な思い出を

2月3日(日)午前10~12時 なかの幼稚園大ホールにて工学院大学生と創学大学生によるマジックショ-が開催されました。幼児・小学生を中心に大入り満員の中フーセンアート・トランプ・中国コマ・お手玉ジョグリング等のステージマジックをお子様との対話形式で披露不思議そうな笑顔と真剣なまなざし、お父さんお母さんと一緒に楽しんでいました。最後に子供たち一人一人にお菓子とフーセンをプレゼント、素敵な思い出に残る楽しい時間を過ごすことが出来ました。 
楽しむ子供たち  工学院・創価大生 
 桐生部長挨拶 トランス遊び  マジックショースタート マジックショーで楽しむ 
 多彩な技のマジックショーで楽しむ     
多彩な技のマジックショーで楽しむ      学生さんに拍手 

           
 お菓子・フーセンアートプレゼント   裏方で頑張る学生    帰途につく親子   学生/育成支援部






H30年育成支援部企画

  マジックショー開催
※写真クリック拡大します

子供たちに夢と素敵な思い出を

月4日()午前1011時30分 なかの幼稚園大ホールにて工学院大学生によるマジックショーが開催されました。幼児・小学生を中心にフーセンアート・トランプ・リング・ハンカチ・お手玉ジョグリング等のステージマジックをお子さまとの対話形式で行い不思議な顔と笑顔で感動!お母さんお父さんも一緒り楽しんでいました。最後に子供たち一人ひと一人と参加者全員にお菓子とフーセンアートをプレゼント、素敵な思い出に残る楽しい時間を過ごすことができました。

一緒に楽しむ子供 中澤部長・工学院大生
 井上さん挨拶  マジックで楽しむ    
高橋園長もお手伝 マジックで楽しむ       
 楽しむ子供たち  プレゼント   迎える育成支援部  町会三役 



育成支援部企画

2017年2月(平成29年)

子供たちに夢と素敵な思い出を


工学院大学生によるマジックショー開催
                                     ※写真クリック拡大します

2月5日()午前1030分~12時 なかの幼稚園大ホールにて工学院大学生によるマジックショーが開催されました。幼児・小学生を中心に対話形式のマジックショーで一部種明かしもしたり、お子さまも大人も大興奮と笑顔で感動!最後に子供たち一人ひと一人にお菓子とふーせんアートをプレゼント、素敵な思い出に残る楽しい時間を過ごすことができました。なかの幼稚園のご厚意と育成支援部員のご協力で沢山の笑顔を見る事が出来ました。有難う御座いました。

ステージマジック 工学院大生8
入門 井上さん挨拶 マジック体操でスタート マジックショーを楽しむ子供たち
マジックショーを楽しむ子供たち
お菓子プレゼントで喜ぶ子供たち 終了後園内で楽しむ 育成支援部員 水野副会長





育成支援部企画

2016年2月(平成28年)

工学院大学生による(マジックショー開催)

子供たちに夢と素敵な思い出を

交流会 井上部長

2月7日()午前1030分~12時 なかの幼稚園大ホールにて工学院大学生によるマジックショーが開催されました。幼児・小学生を中心にトランプ・リング・ハンカチ・サイコロ等のテーブルマジックやステージマジックで対話形式のマジックでお子さまも大人も不思議な顔と笑顔で感動最後に子供たち一人ひと一人と参加者全員にお菓子プレゼント、素敵な思い出に残る楽しい時間を過ごすことができました。
次回(来年)は他大学との交流も含め嗜好を変え腕を磨いてより楽しい出演に意欲を見せていました。      乞うご期待です

テーブルマジック 育成支援部・工学院大生
テーブルマジックで楽しむ子供達
テーブルマジックで楽しむ子供達 ステージマジックを見て楽しむ子供達
ステージマジック じゃんけんゲームとお菓子プレゼントで喜ぶ参加者 工学院大生マジシャン





2015年2月(平成27年)
子供たちに夢と素敵な思い出を
マジカルコメディショー開催


※写真はクリック拡大します

2月15日(日)午前10:30~中野市民センターにて育成支援部主催のマジカルコメディショーが開催されました。五味部長等十数名の方々に段取りや会場作りをして頂き、参加者も延べ 100名近くとなり、子供たちに取っても一緒に素敵な思い出に残る時間を過ごすことができ有意義なマジカルショウでした。

マジックショウは、もともと多くの人に興味、関心があり1時間強の間に各種マジック、皿廻し、袋の内容物の瞬間移動、ジャグリング等もあり、時間が経つ早さを痛感しました。
特にショウの中で色の異なる風船を使いベルト、鉢巻き、剣、ハート等などを短時間で作り上げ、子供たち1人ひとり全員に手渡しのお土産となりました。

育成支援部
参加したお友達 ピエロのお兄さんと楽しむ子供
ピエロのお兄さんと楽しむ子供
おみやげの風船を手にした子供達





2014年2月(平成26年)
(ガラス工芸体験開催)

                             ※写真はクリック拡大します

29()大雪警報が出て未明までに降り積もった雪の朝にも拘わらず 西三会館育にて25名の児童と保護者も参加、会場は満席となりガラス工芸体験(フォトフレーム作成)が 盛大に開催されました。

夢中で目を輝かせながら楽しく物作りをしていたのが印象的でした。

児童と先生 先生の説明・指導を受ける
ガラス工芸作成体験
ガラス工芸フォトフレーム完成しました


中野市民センターまつり




平成28年第25回

(中野市民センター文化祭開催)

                      ※写真クリック拡大します

11月5・6日中野地域住民協議会が総力を結集して中野市民センターにて、文化祭が開催されました。イベント運営は西三町会が実行委員長となり各町会各々が役割分担。初日は作品展示会、歌声広場では歌集・バンド演奏、ゲートボール大会等、二日目はカラオケ大会、芸能(舞踊)大会、作品展示会、子供向け輪ゴム銃・おてだま作り、野外では各町会による模擬店・清水小演奏樂・和太鼓演奏が披露される等のイベントが展開されました。西三町会は模擬店で「おしるこ」を出店、好評にて午前中完売。芸能大会は「民踊部」が出演、カラオケ大会では青葉会・西三カオケサークルが参加、日頃の成果を発揮していました。特に作品展示会は西三町会から多くの作品を出展、又幼稚園・小学校の作品数も増加し若い親子連れの参加が目立ちました。思考を凝らした催しで近隣町会との相互交流・親睦が図れた2日間でした。

作品展示会
芸能(舞踊)大会 カラオケ大会
カラオケ観客 歌集・バンド演奏 輪ゴム銃・お手玉作り
和太鼓演奏 清水小吹奏楽
ゲートボール大会 模擬店 刃物研ぎ



平成26年第24回

(中野市民センター文化祭開催)

                              ※写真クリック拡大します

11月1日()・2()中野市民センターにて中野地域住民協議会主催の文化祭が開催されました。文化祭には西三町会から14団体が出展して「作品展示会」をより充実させ、カラオケ大会・芸能(舞踊)・歌声広場・ウクレレ・ハワイヤン・模擬店・和太鼓・ゲートボール大会等企画しました。西三町会は模擬店で『お汁粉店』、芸能では民踊部が民踊7曲披露、カラオケ大会にも多数の方が参加、ゲートボールは準優勝と健闘しました。今年は幼稚園・小学校の作品展示を増加した為親子ずれの参加が急増し、幅広い入場者で文化祭を盛り上げました。

H26年文化祭(作品展)
H26年芸能(舞踊)大会
折り紙 太鼓 刃物研ぎ ゲートボール大会 模擬店と地域復興講演会


交通安全



平成30年 春の交通安全運動実施しました)
 

                                                  ※写真クリック拡大します

世界一の交通安全都市を目指し      

46日~15日東京都は、警視庁、区市町村・関係機関・団体と連携して世界一の交通安全都 市を目指して春の全国交通安全運動を実施しました。
「子供と高齢者の交
通事故防止」「自転車の事故防止と安全利用推進」等の重点を掲げ事故発生率の高い市役所北交差点に西三交通部委員が連日配置して交通指導を実施しました。
  
村上交通部長  交通安全協会長 
(運動の重点)
子供と高齢者の交通事故防止「自転車の事故防止と安全利用の推進」
「シートベルト・チャイルドシートの正しい着用」等
 
安全・安心の町づくりに活躍している西三交通部員
   安全・安心の町づくりに活躍している西三交通部員 八王子警察官 



(平成29年 春の交通安全運動実施しました)
 

村上交通部長
 町の安全・安心はみんなの願い!            ※写真クリック拡大します
4月6日~15日東京都は、警視庁、区市町村・関係機関・団体と連携して、年間の交通事故死者数を140人以下とすることを目標にし、「春の全国交通安全運動」を実施しました。
「子供と高齢者の交通事故防止・事故にあわない、おこさない」
を重点に、事故発生率の高い市役所北交差点に西三交通部委員が連日配置して交通指導を実施しました
安全・安心の町づくりに活躍している西三交通部員
スローガン : チャレンジロード140 やさしさが 走るこの町 この道路




h28

(平成28年末年交通安全街路頭指導を実施)


                             ※写真クリック拡大します

年末の安心・安全を届けています

12月1日()~7日()午後4~5時 東京交通安全キャンペーンとして年末に増加する交通事故の抑止を図り、安全意識の普及浸透が目的で八王子市役所北交差点で西三交通部は交通街路頭指導を行いました。
西三交通安全部 ①子供と高齢者の交通事故防止②自転車の安全利用の推進
③飲酒運転の根絶④二輪車の交通事故防止⑤違法駐車対策の推進
日没危険帯時間
夕暮れ時に交通安全街路指導を行う西三交通部員
高齢者ドライバーの交通事故防止に向け取組を推進しています。





(平成27年末年交通安全街路頭指導を実施)


                               ※写真クリック拡大します


年末の安心・安全を届けています

やさしさが 走るこの街 この道路
西三交通安全部

12月1日()~7日()午後5~6時 東京交通安全キャンペーンとして、年末に増加する交通事故の抑止を図り、安全意識の普及浸透が目的で西三町会交通部も連合町会として参加、八王子市役所北交差点で交通街路頭指導を行いました。


夕暮れ日没時が
危険な時間帯
夕暮れ時に交通安全街路指導を行う西三交通部員
夕暮れ時に交通安全街路指導を行う西三交通部員




(H26年度歳末交通街頭指導

                                   ※写真クリック拡大します

東京都・警視庁・区市町村が連携「TOKYO交通キャンペーン」が12月2~7日実施されてます。年末に増加する交通事故の抑止を図り、安全意識の普及浸透が目的で西三町会交通部も連合町会として参加、八王子市役所北交差点で交通街路指導を行いつています。
八王子市役所北交差点で交通街路指導 緊急車と人の誘導



(平成28年 春の交通安全運動実施)


 町の安全・安心はみんなの願い

4月6日~15日全国交通安全運動が実施され、西三交通部も参加しました。
広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とし実施されました。「子供と高齢者の交通事故防止」、「自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)」、「座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」、「飲酒運転の根絶を全国重点」として、普及啓発活動を全国各地で一斉に行いました。

市役所北交差点で西三町会交通部が10日間交通指導行う西三交通部員





(平成27年 秋の交通安全運動実施)

                        ※写真クリック拡大します
村上交通部長
 町の安全・安心はみんなの願い

921日~30日「交通事故ゼロ」を目指し、秋の交通安全運動が全国一斉に実施されました。「子供と高齢者の交通事故防止」を重点に事故発生率の高い市役所北交差点で西三交通部委員を配置して交通指導を実施しました
安全・安心の町づくりに活躍している西三交通部員
スローガン : やさしさが 走るこの町 この道路 八王子警察署長激励巡回





(平成26年秋の交通安全運動実施)

                                ※写真クリック拡大します
 

町の安全・安心はみんなの願い

921日~30日秋の交通安全運動が全国一斉に実施されました。
「子供と高齢者の交通事故防止」を重点に事故発生率の高い市役所北交差点に交通部委員を配置して交通指導を実施しました。
市役所北交差点で西三町会交通部が10日間交通指導行う


防犯活動




(平成28年 防犯部 歳末特別防犯警戒実施しました)

                               ※写真クリック拡大します

1218()19()PM7~10時防犯パトロール隊が西三会館に集合、町内の特別防犯パトロールを行いました。パトロール隊が4班に分れ町内防犯パトロールを実施、八王子市防犯課か参加して頂き八王子市の最近犯罪状況と対応策についての講座を頂き,又北部第一防犯協会荒井会長から町内防犯活動の重要性と激励の挨拶を頂きました。八王子の犯罪件数は毎年改善され、地域の防犯活動が抑止力となり西三町会は良好な防犯環境との評価を頂きました。

防犯パトロール 我が町をみんなで守ろう年の暮れ 横溝会長挨拶
町内の防犯パトロール スタート 町内の防犯パトロール
町内防犯パトロール
村上副会長中締め 加藤防犯部長・防犯協会荒井会長挨拶 市役所生活安全部の防犯講座 水野副会長の締め





(平成27年 歳末特別防犯警戒実施しました)

                               ※写真クリック拡大します

1220日(日)・21()PM7~10時 防犯パトロール隊が西三町会館に集合、町内の特別防犯パトロールを行いました。初日は北部第一防犯協会荒井会長より激励の挨拶を頂き、2日目は八王子市生活安全部防犯課安岡様から犯罪事例と防犯パトロール留意点等の講演・質疑応答があり、他町会・行政と連携・協働して防犯活動を推進する事が出来ました。(4班に分かれて町内パトロール)

犯罪の抑止力で・地域の安心・安全を届けます
防犯パトロール隊 横溝会長挨拶
町内の防犯パトロール スタート 町内防犯パトロール
町内防犯パトロール
町内防犯パトロール 加藤防犯部長・北部第一防犯協会荒井会長挨拶 市役所安岡主査の防犯講演懇親会 水野副会長の締め



(H26年12度
歳末特別防犯警戒実施

            ※写真クリック拡大します


~防犯は 一人の目より 地域の目~

毎月20日は八王子市防犯の日です

1214(日)15()PM7~10時 防犯パトロール隊が西三町会館に集合、町内の特別防犯パトロールを行いました。八王子市生活安全部防犯課鈴木様から防犯パトロールの講演を又北部第一防犯協会荒井会長より激励の挨拶頂き、連携・協働して防犯活動を推進する事が出来ました。  
                                              防犯部

西三町会防犯パトロール隊 ・  町内パトロール
町内防犯パトロール 八王子市防犯課 講演 荒井会長挨拶




H25年度 歳末特別防犯警戒実施 

                             ※写真クリック拡大します

防犯パトロール隊 防犯パトロール隊スタート 防犯パトロール巡回(1)
防犯パトロール巡回(2) 八王子市役所防犯課 高橋課長講演懇親会
平成25年12月15(日)・16(月)防犯部主催の歳末防犯特別警戒実施しました


消防活動



(平成28年消防部歳末特別警戒実施)

                              ※写真クリック拡大します

横溝会長挨拶

我が町をみんなで守ろう年の暮れ

井上消防部長挨拶

西三町会消防部は1226()30()PM 812時歳末特別警戒を行いました。
火災発生の危険性が増大する季節、警備体制を強化し、町民のみなさんの防火意識の高揚をはかることを目的とし実施しました。初日には、町会三役も参加、横溝町会長挨拶後、消防車による町内の年末特別巡回を行い最終日30日は歩行巡回パトロールを実施しました。新潟糸魚川の大規模火災は火事の恐ろしさを思い知らされました。
日頃の消防団活動を感謝しつつ「町会の安全・安心」を祈りながら今年も大過なく年末を締めくくる事が出来ました。
消防団員の皆様ご苦労様でした。

消防小屋化粧直し 消防小屋内部にて準備待機 歳末特別巡回スタート
消防車町内鐘と広報による歳末特別巡回 徒歩特別巡回





(平成27年消防部歳末特別警戒実施)

                               ※写真クリック拡大します

横溝会長挨拶

年末の安心・安全を届けています

井上消防部長挨拶

1226()30()PM 812時消防部による歳末特別警戒が行われました。

消防団員が消防小屋に集合、初日には西三町会横溝会長の挨拶から始まり、消防車による町内の年末特別巡回を行い町会の安全・安心を祈りながら年末を締めくくる事が出来ました。

消防小屋内部にて準備待機 歳末特別巡回スタート
消防車町内鐘と広報による歳末特別巡回 徒歩特別巡回




(H26年 消防部歳末特別警戒)
            ※写真クリック拡大します

『町会の安全・安心・明るい住みよい町』は八王子市・消防団・消防署・町会消防部の日頃の活動でつくられています。入って安心町会の絆
消防車町内巡回

1226()30()PM 812時消防部による歳末特別警戒が行われました。

消防団員が消防小屋に集合、初日には町会三役も陣中参加、石森八王子市長も激励の挨拶に参上元気づけられました。消防車による町内の年末特別巡回を行い町会の安全・安心を祈りながら年末を締めくくる事が出来ました。

石森市長激励の挨拶と感謝品 消防団長激励に参上 都議員からも激励挨拶
横溝会長挨拶 町内巡回準備 町内消防車巡回 町内徒歩巡回


みんなの清掃デー



平成30年度

(みんなの町の清掃デーが実施されました)
                 ※写真はクリック拡大します
5月27 ()朝8時西三会館に集合、「みんなの町の清掃デー」が行われました。「美しい八王子をつくる会」主催、各町会・各団体参加八王子市全体で一斉に実施されました。清掃の場所は公道を中心に、高速道路の側溝や秋川街道の植え込みなどを行いました。ゴミはタバコの吸い殻が多く、弁当のパック・ペットボトル・カン・ビンなどが多くマナー意識の低さを感じました。
今回は若い新しい顔ぶれの方も参加して頂き,班編制・エリア制採用により班同志声を掛け合いながら交流の場にも相応しい町の清掃デーとなりました。
水野会長挨拶 栗原部長説明
★問合先:地域環境部 栗原  626-0237 まで
区別整列と班編成   清掃スタート    
きれいな町づくりに思いを込めて清掃風景
きれいな町づくりに思いを込めて清掃風景





平成28年度


(みんなの町の清掃デーが実施されました)

                 ※写真はクリック拡大します
5月29 ()朝8時西三会館に集合、沢山の方が参加して頂きみんなの町の清掃デーが行われました。
当活動は地域の美化を目的に八王子市全体で一斉に実施されました。
栗原地域環境部長のリーダーシップの基で区別に整列後エリア毎に班編制を行い、班同志声を掛け合いながら町の清掃に向かい、チームワーク効果と人事交流がより図られた清掃デーとなりました。
    ★問合先:地域環境部 栗原  626-0237 まで
横溝会長挨拶 栗原部長説明
区別整列とグループ編成 清掃スタート
H28年町の清掃デー
H28年町の清掃デー


                                                      
平成27年5月

(みんなの町の清掃デーが実施)

                ※写真はクリック拡大します

日頃の地域環境美化活動が
気持ちよい・住みよい・犯罪の少ない町づくり」を実現できます

5月31 ()朝8時西三会館に集合、多くの方が参加して頂きみんなの町の清掃デーが行われました。当活動は地域の美化を目的に推進、主催は「美しい八王子をつくる会」・八王子市共催、各町会・各団体参加、八王子市全体で一斉に実施されました。

今回は町会新体制の基で区・組長も新しい顔ぶれも多く参加して頂き、班編制・エリア制採用により班同志声を掛け合いながら効率的に町の清掃も行なわれ、チームワーク効果と人事交流がより図られたと思います。

★問合先:衛生部 栗原  626-0237 まで

栗原衛生部長 参加者風景
横溝会長挨拶 栗原部長説明 H27年町の清掃デー
H27年町の清掃デー
H27年町の清掃デー



平成26年5月

(みんなの町の清掃デーが実施)

                                 
                                 ※写真はクリック拡大します


1都10県で構成する関東甲信越静環境美化推進連絡協議会は、5月30日を「関東地方環境美化の日(ごみゼロデー)」と定め、この日を中心に統一美化キャンペーンを推進しています。八王子市もこのキャンペーンの趣旨に賛同し、西三町会も525()AM8時~西三会館集合前に集合、103名参加の基に幾つかの班を編成して「みんなの町の清掃デーが実施されました。
主に道路植え込みのゴミ回収を重点的に町に捨てられている可燃ごみ、不燃ごみ、空き缶を回収して、地域の環境美化を推進しました。

環境美化して、地域の安全・安心・明るく住みよい町づくりしましょう

西三町会内みんなの町の清掃デー活動紹介
清掃内容説明 清掃スタート 町内の清掃活動
町内の清掃活動

★問合先:衛生部 栗原  626-0237 まで




(平成29年みんなの川の清掃デー実施)    
                                         ※写真クリック拡大します

多くの町会員の参加・協力でーふるさと西三町会ー環境美化活動が出来ました

9月3日()朝6時から『みんなの川の清掃デー』が八王子市の参加団体で一斉にスタートされました。西三町会も浅川河川敷と川口川側の2班に分かれて草刈り、ごみ、空き缶、ペットボトル等の回収清掃を行いました。浅川河川敷側50名、川口川清掃側15名に参加して頂き、市民の憩いの場となっている主要各河川の清掃をすることで「環境美化意識の高揚」「市民のコミュニティ活動と絆づくりの推進」を図る事が出来ました。参加して頂いた方朝早くからご苦労様でした。

栗原部長挨拶 川の清掃デー
横溝会長挨拶 清掃準備スタート 浅川土手草刈・清掃
 浅川土手草刈・清掃    浅川鶴巻橋階段近辺
川口側清掃 清掃終了 他町会も清掃デー





(平成28年みんなの川の清掃デー実施)    
                     
                                         ※写真クリック拡大します

多くの町会員の参加・協力でーふるさと西三町会ー環境美化活動が出来ました
早朝の雨にも関わらず多くの方に参加して頂き感謝、ありがとうございました。

9月4日()朝6時から『みんなの川の清掃デー』が八王子市の参加団体で一斉にスタートされました。西三町会も浅川河川敷と川口川側の2班に分かれて草刈り、ごみ、空き缶、ペットボトル等の回収清掃を行いました。
市民の憩いの場となっている主要各河川の清掃することで「環境美化意識の高揚」「市民のコミュニティ活動の推進」を図る事を目的で実施されました。
当日は雨にも拘らず地域環境部の事前準備もあり多くの方に参加して頂きました。郷土西三町会の環境改善に強い関心を感じました

栗原部長挨拶 川の清掃デー
横溝会長挨拶 清掃準備スタート 浅川土手草刈・清掃
浅川土手草刈・清掃 浅川鶴巻橋階段
川口側清掃 清掃終了 他町会も清掃デー




(平成27年みんなの川の清掃デー実施)    
                     
                      ※写真クリック拡大します

多くの町会員の参加・協力でーふるさと西三町会ー環境美化活動が出来ました
早朝にも関わらず多くの方に参加して頂き感謝、ありがとうございました。

5月『みんなの町の清掃デー』に続き9月7日()朝6時から『みんなの川の清掃デー』が八王子市の参加団体で一斉にスタートされました。
西三町会も浅川河川敷と川口川側の2班に分かれて草刈り、ごみ、空き缶、ペットボトル等の回収清掃を行いました。市民の憩いの場となっている主要各河川の清掃することで「環境美化意識の高揚」「市民のコミュニティ活動の推進」を図る事を目的で実施されました。西三町会も衛生部の事前広報活動や天候にも恵まれ例年以上に多くの方が参加(105名)、郷土西三町会の環境改善に強い関心を感じました

栗原衛生部長 清掃内容説明
横溝会長挨拶(浅川) 清掃準備スタート 浅川土手草刈・清掃
浅川土手草刈・清掃 浅川鶴巻橋階段
横溝会長挨拶(川口川) 川口側清掃メンバー 川口側清掃



平成26年9月

(みんなの川の清掃デー実施)


                                    ※写真はクリック拡大します


9月7日()朝6時みんなの川の清掃デーが八王子市の参加団体で一斉にスタートされました。

西三町会もあいにくの雨の中二中生徒も含め85名が参加していただき、浅川と川口川側の2班に分かれて
清掃を行いました。
 

市民の憩いの場となっている主要各河川の堤防周辺の草刈り、ごみ、空き缶、ペットボトル等の回収を市民
が協力して行い、清掃することで、環境美化意識の高揚や市民のコミュニティ活動の推進を図る事で安心
・安全・明るく住みよい町づくりが目的で実施されました。

                                             衛生部

浅川 川口川

その他


新年
※写真クリック拡大します
明けましておめでとうございます
本年も中野西三町会をよろくお願い致します。
平成28年 元旦
初日の出(鶴巻橋より) ダイヤモンド富士
正月三が日行事 「天満宮初詣」と消防部の「龍のお水揚げ」実施しました
天満宮 天満宮初詣で家内安全・無病息災・学業成就を祈願
天満宮で火災予防祈願と準備スタート 火災予防の願いを込め「龍のお水揚げ」する消防部





(平成27年度 天満宮に初詣)
                    ※写真クリック拡大します

11(元日)0時~AM2時天満宮境内にて初詣でが行われました。
お月さまと星が見られる天候にも恵まれ多くの方が参拝に訪れ、今年1年の・家内安全・無病息災・学業成就を祈願していました
境内にはテントが張られ甘酒振る舞われて心身とも暖かい初詣が出来たと思います

                           
※天満宮は秋川街道沿い消防小屋の隣に有ります

初詣参拝客 町会役員も参拝



 町会あいさつ運動実施中    




                                                


 戻る