TOP 町会・組織事業紹介サークル紹介活動計画お知らせ問い合せ外部団体
町会来歴イベント一般紹介(アーカイブⅳ)


No 来歴項目(各イベント) 時期
1 中野市民センター祭り 平成27~29年
2 正月の行事 平成27~29年
3  九小・地域ふれあい運動会 平成26年
4  町会旅行 平成28~31年
5 トピックス(八王子朝の虹・彼岸花  ) 平成26~29年
二中ふれあい講座 平成~30年





町会旅行




平成31年 親睦旅行実施 (伊豆長岡温泉)

2月17 ()18()町会の親睦旅行を実施しました。
参加者は40名で日を企画、「のんびり近場の伊豆長岡温泉巡り」となりました。
バスでは坂本さんの「楽しい司会進行」村上さんの「言葉リレーゲーム」等笑いの絶えない中で、初日は「富士五胡世界遺産の浅間神社」「キリンウイスキー工場試飲」2日目は「沼津御用邸見学」「商売繫盛の三嶋神社参拝」最後は「ひものセンターで買い物」等で楽しみました。宿泊は豪華「ホテル天坊」でゆったり温泉に浸かり身も心も癒された中で、宴会、芸達者な歌あり踊りあり交流
izu絆づくりが出来た満悦した楽しい旅となりました。

記念写真 水野会長挨拶
ホテル天坊  江原委員長   村上副会長乾杯  楽しい宴会風景  
楽しい宴会風景       恒例の輪踊り  坂本相談役締め 
二次会盛り上り  楽しいむバス車内     
観光 巡り     ひものセンター買い物 
 食事で満足   車椅子で参加  元町会員と再会  無事到着 



平成30年度

町会親睦旅行を実施しました (福島-奥飯坂温泉)

被災地応援ツアーで福島を支援!

                           ※写真クリック拡大します

恒例の町会親睦旅行を218()19日(月)実施しました
天候にも恵まれて被災地応援ツアーで福島奥飯坂温泉・いわき小名浜等で山と海の幸を満喫出来た超楽しい旅となりました。宇都宮餃子で食事・白川有賀醸造の試飲、飯坂旧堀切邸・おくのほそ道芭蕉ゆかりの地「医王寺」で歴史に触れ、小名浜ららミュウでの海鮮昼食・魚市場の買い物・災害展示館の見学又バスの中・宴会場ではゲームに歌に踊りに笑顔と笑いが絶えない親睦と絆をより深められた楽しい旅になりました
参加メンバー 横溝会長挨拶
匠のこころ吉川屋  坂本相談役の司会進行ユーモアトークで絵日記・歌・ゲーム等で笑いが絶えないバス旅行   
 江原旅行委員長 村上副会長乾杯  おしゃべり・歌・踊り等で楽しんむ親睦宴会
 宴会輪踊り   旧堀切邸 見学 芭蕉ゆかりの地 医王寺  
お食事処(宇都宮餃子・小名浜の海鮮料理・ホテルバイキング    お酒の試飲(有賀醸造)  
 小名浜港「ららミュウ」で 海鮮魚市場での買い物  災害展示館   無事到着  



平成29年

 《町会親睦旅行実施しました》
(新潟-月岡温泉)


魚市場(寺泊)と美人の湯(月岡温泉)で新潟を満喫

                           ※写真クリック拡大します

2月19()20()町会の親睦旅行は『新潟の魚市場(寺泊)と美人の湯(月岡温泉)の旅』を実施しました。今年の参加者は42で1日を企画、雪も少なく「見所食処の多い楽しい旅行」となりました。途中立ち寄りました「宝山酒造」は全国金賞受賞・NHK放映の酒蔵で美人女将の説明で試飲を楽しみ、産地「へぎそば」と魚のアメ横(寺泊)では買い物と昼食で舌づつみ、雪の「神体山・弥彦神社」参拝、地場食器で有名な「燕三条物産」等見学、全国人気№2のホテル「泉慶」では美人の湯に浸かり身も心も癒され、宴会では芸達者な歌あり踊りあり、交流の輪づくりが出来た皆さん満悦した楽しい旅となりました。
記念写真 水野副会長挨拶
ホテル泉慶 乾杯 楽しい宴会風景
楽しい宴会風景
エンディング輪踊りで締めくくり 魚のアメ横(寺泊)
昼食(へぎそば・寺泊海鮮定食) 雪の弥彦神社参拝 宝山酒造見学・試飲
燕三条地場産センター ビンゴゲーム・坂本さんの絵日記トークショー等で楽しいむバス 無事到着




平成28年度

町会親睦旅行を実施しました (名湯-昼神温泉の旅)

江戸時代にタイムスリップ 宿場町と源泉の湯にどっぷり

                           ※写真クリック拡大します

2月14()15()町会の親睦旅行『中山道の宿場町奈良井宿と名湯・昼神温泉の旅』を実施しました。今年の参加者は40で1日を企画、温暖化の影響か「暖かで楽しい旅行」となりました。昼神グランドホテル「天心」では源泉の湯にたっぷり浸かり身も心も癒され、宴会では芸達者な歌あり踊りあり又途中立ち寄りました江戸時代郷愁の宿場町「奈良井宿」・「酒造工場喜久水見学」・善光寺発祥の寺「元善光寺詣で」・薬草酒「養命酒工場見学」等見応え・食べ応え・飲み応えある皆さん満悦した交流の輪づくりが出来た楽しい旅となりました。
参加メンバ 村上委員長挨拶
グランドホテル天心と朝市 江戸時代にタイムスリップした奈良井宿
乾杯 楽しい親睦宴会
楽しい親睦宴会 長野善光寺発祥の元善光寺詣で
お食事処 お酒・養命酒の試飲
歌・クイズ・作文発表等で楽しいバス旅行 無事到着


市民センター祭り


(2017年)

第26回 中野市民センター文化祭開催されました

    
                       ※写真クリック拡大します
地域住民
協議会
西三町会積極参加で文化祭盛り上げ
模擬店・展示会
11月4日(土)・5日(日)に中野市民センターにて祝市制百周年第26回文化祭が好天にも恵まれ盛大に開催、西三町会は、各催し物に積極的に参加、文化祭を盛り上げました。
1日目のゲートボール大会は青葉会ゲートボールが参加作品展には個人・団体で132作品が出展、西三町会では絵手紙・写真集・青葉会の手芸・なかの幼稚園遠足図画等披露。
2日目模擬店には「お汁粉」出店、好評にて午前中に完売、カラオケ大会では坂本相談役の名司会で109組出場、当町会からは10人以上が参加出場。
芸能8舞踊)の部では、全体で61組の演目があり当町会からは西三民踊部が9演目に出場、日頃の練習成果・都大会出場実績により華やかに演目を披露しました。
今年も近隣14町会・自治会とのさらなる相互交流と親睦が図られた2日間でした。
  
主催:中野地域住民協議会(14町会)
 石森市長挨拶・見学  伊藤館長挨拶   模擬店 西三お汁粉出店   ゲートボール大会 
 作品展示会     カラオケ大会  
 芸能(舞踊)大会 西三民踊部  踊り 清水小ブラスバンド  ジョイソーラン  水野実行委員長 

         
 司会坂本相談役  青葉会手芸部出展  絵手紙出展  西三交通部活躍 



第27回

(中野市民センター七夕まつり・福祉大会開催)

中野市民センター 七夕まつり福祉大会

今年度は、市制100周年の記念行事として、78日(土)・9日(日)の二日間天候にも恵まれて、中野地域住民協議会(14町会・自治会)主催による七夕まつり・福祉大会が盛大に開催されました。西三町会からも、青葉会のゲートボール・民踊部の民謡流し・芸能では、四丁目の小山氏のサックス演奏・民踊部等の12曲の演目の実演・カラオケでは、青葉会等カラオケ部員15名の歌声の披露があり、日頃の成果を発揮。体育館では、なかの幼稚園の園児による貼り絵作品の出展・恒例の大道芸・折り紙教室の開催等により大勢のご父母等の方の来場がありました。野外では、ジョイソーランの威勢の良い音楽と踊り、模擬店では、西三町会は、例年通り「ところてん」を出店、好評にて早期完売。
町会間の交流・絆づくりが出来た楽しい二日間となりました。


七夕まつり 模擬店
H29年中野市民センター祭り写真              ※写真はクリック拡大します 
七夕飾り 西三「ところてん」出店 民謡流し ジョイソーラン ゲートボール大会
 大道芸  折り紙作りと大道芸 折り紙作り  折り紙となかの幼稚園貼り絵 子供におみあげ  体脂肪測定 
カラオケ大会 芸能(舞踊)大会 芸能(青葉会健康体操) おもちゃ病院 

         
 松本館長勇退  伊藤館長引継ぎ 裏方で活躍する西三部員





(2016年)

(第26回 中野市民センター七夕祭り開催しました)
                                
地域住民協議会 中野市民センター 七夕祭り・福祉大会
七夕飾り・模擬店
7月2()・3()中野地域住民協議会(14町会)が総力を結集して中野市民センターにて福祉大会・七夕祭りが開催されました。
初日はグランドにてゲートボール大会に青葉会ゲートボールが参加、夕方は石森市長も駆けつけて激励の挨拶を頂き、民謡流しが行われました。
2日目は和室で「芸能大会」を開催、西三民踊部が11曲の民踊を熱演披露、カラオケ大会は坂本副会長の名司会で「青葉会カラオケ部」が参加、日頃の成果を発揮していました。体育室には
子供あそび広場を開設、プロによる大道芸・
工学院大学の「スライム」作り・折り紙作り等で子供たち家族連れがはしゃぎ楽しんでいました。
模擬店では西三町会は「ところてん」を出店して午前中完売盛況でした。
当大会は近14町会が参加して交流・親睦が図れる唯一の行事で、天候にも恵まれ活気に満ちた楽しい2日間のセンター祭りとなりました。

14町会
主催:中野地域住民協議会(14町会)
H28年中野市民センター祭り写真              ※写真はクリック拡大します 
石森市長挨拶 ゲートボール 民謡流し 模擬店 西三ところてん
ロボコップ大道芸 スライム作り(工学院) 折り紙作り おもちゃ病院
カラオケ大会 芸能(舞踊)大会 体脂肪測定 子供におみあげ



(2015年)

(中野市民センター七夕祭り開催しました)
                          ※写真はクリック拡大します

中野市民センター 福祉祭り・七夕祭り
7月4()・5()中野地域住民協議会(14町会)が総力を結集して中野市民センターにて福祉大会・七夕祭りが開催されました。
今回から正面フロアーに西三町会となかの幼稚園から七夕飾を飾りました。
体育室では
子供に
おみやげ」配布、又創価大生の大道芸、折り紙作り等で楽しい子供広場となりました。西三町会は模擬店で「ところてん」を出店午前中完売、芸能大会では
「民謡おどり」に民踊部が参加、カラオケ大会は坂本副会長の名司会で「青葉会カラオケ部」と「中野カラオケ同好会」が参加、日頃の成果を発揮していました。又青葉会「ゲートボール部」が参加頑張っていました。当大会は近隣町会が参加して交流・親睦が図れる唯一の行事で、活気に満ちた楽しく過ごしす事が出来た2日間でした
中野市民センター 主催:中野地域住民協議会(14町会) 七夕飾り・模擬店
下記H27年中野市民センター祭り写真                                         ※写真はクリック拡大します 
ゲートボール 民謡流し 模擬店 創価大生の大道芸
おもちゃ病院 折り紙 七夕飾り (芸能大会)カラオケ 芸能大会(民踊)


九小運動会


平成26年
九小・地域ふれあい運動会に西三町会参加

※写真はクリック拡大します
10月5日九小体育館で九小・二中地区スポーツクラブと九小・二中のご協力の基に
「九・小地域ふれあい運動会」が開催されました。
西三町会も参加して町会対抗リレーでは
一般男女で優勝小学生の部で3位
健闘しました。雨にもかかわらず九小体育館には約300人が参加満席、熱気の
こもった「ふれあい楽しい運動会」が展開されました。  
    
                                                             荒井運営委員長➡
 
西三町会参加メンバーと町会対抗リレーで優勝・3位を獲得 各競技参加賞
運動会競技を楽しむ


二中ふれあい講座


H30年 地域と学校との交流・ふれ合いをテーマに

 卓球・囲碁・太鼓で『二中ふれあい講座に参加』                 ※写真はクリック拡大します
6月16日9~12時「第二中学校ふれあい講座」に参加しました。
第二中学校は「特色ある教育活動」のひとつとして下記目的で地域との『ふれあい講座』を毎年開催しています。
今年から太鼓(幸友会)も加わり地域町会有志による卓球・囲碁・太鼓サークル活動を通じて、生徒に技術・ルール・マナー等を学んで貰い、又交流を通じて地域の一員としての自覚を高めて、二中と地域社会とのふれあいを深めた有意義な時間となりました。
目 的
(狙い)
1)生徒の興味や関心、課題意識などに基づいて主体的に探究する力を育てる。
2)生徒の個性、自主性、自立性などを育てる。
3)地域の人材や施設を有効に活用する。
4)地域の指導者とふれあう機会を通じ、地域の一員としての自覚を高める。
卓球 ふれあい風景・・・中野市民センター
地域講師と担任先生・生徒   技術・ルール等説明指導   講師による見本打ち  
       
コーチを受けながら卓球練習と試合で楽しむ      後かたずけ 
囲碁 ふれあい風景・・・二中教室
指導員と生徒 実践風景
太鼓 ふれあい体験実演風景・・・二中教室
       
太鼓指導 体験太鼓


正月行事・他


平成31年

(正月の行事)
                                     ※写真クリック拡大します
天満宮初詣
1日(元日)
AM0時~2時
天満宮が1月1日(元日)AM0時~2時境内にテントを張り甘酒を進呈。
学問の神様でおなじみの菅原道真を祭神とする天満宮、学業成就・無病息災を祈願して、初詣は近場の神社で如何でしょうか!
瀧のお水揚げ
2日AM8時~
1AM8:00 火難除け祈願として「龍のお水揚げ」を行います。
希望されるご家庭は
消防部まで連絡下さい。
出初式
13日AM9時~
1月13日(日)AM9時~市役所西側浅川河川敷広場にて出初式を行います
西三町会消防部はメインイベントの虹の放水班として参加します。
(右写真)

どんど焼き
14日AM10時~
1月14日()午前10時~上中野児童遊園でどんど焼きを実施します。
1年間の健康祈願・無病息災・家内安全を祈る正月の火祭り伝承行事です。
まゆ玉・おしるこ・甘酒が振る舞われます。
多くの方の参加をお待ちしています。お正月飾り等持参しましょう
町会新年会
14日PM6時~
1月14日(土)PM6時~波寿司にて新年会を行います。『安全・安心・明るく住みよい町づくり』に町会役員・理事・区長が結束を確認。
新しい年をスタートします。




平成29年(2017年)

(正月の行事)
                                     ※写真クリック拡大します
天満宮初詣
1日(元日)
AM0時~2時
天満宮が1月1日(元日)AM0時~2時境内にテントを張り甘酒を進呈。
学問の神様でおなじみの菅原道真を祭神とする天満宮、
学業成就・無病息災を祈願して初詣は如何でしょうか
瀧のお水揚げ
2日AM8時~

1AM8:00 火難除け祈願として「龍のお水揚げ」を行います。
希望されるご家庭は
消防部まで連絡下さい。
出初式
8日AM9時~
1月8日(日)AM9時~市役所西側浅川河川敷広場にて出初式を行います。
西三町会消防部も参加します。

どんど焼き
9日AM10時~
1月9日()午前10時~上中野児童遊園でどんど焼きを実施します。
1年間の健康祈願・無病息災・家内安全・五穀豊穣を祈る正月の火祭り伝承行事です。まゆ玉・おしるこ・甘酒が振る舞われます。
多くの方の参加をお待ちしています。お正月飾り等持参しましょう
町会新年会
9日PM6時~
1月9日(土)PM6時~波寿司にて新年会を行います。『安全・安心・明るく住みよい町づくり』に町会役員・理事・区長が結束を確認。
新しい年をスタートします。



平成28年(2016年)

(正月の行事)

                                     ※写真クリック拡大します
天満宮初詣

天満宮が11(元日)AM0時~2時境内にテントを
張り甘酒進呈を予定しています。
学問の神様でおなじみの菅原道真を祭神とする天満宮、
学業成就・無病息災を祈願して初詣は如何でしょうか

1日元旦AM0~2時
どんど焼き 111()AM10時~上中野児童遊園で「どんど焼き」を実施します。
1年間の健康祈願・無病息災・家内安全を祈る正月の火祭り伝承行事です。
お正月 飾り等持参しましょう。

まゆ玉、おしるこ、甘酒が振る舞われます。
11日AM10時~
出初式 111()AM9時 市役所西側浅川河川敷広場で出初式を行います。西三消防団も参加します。
1月10日AM9時~
瀧のお水揚げ

12AM8:00 火災予防祈願として「龍のお水揚げ」を予定しています.
希望されるご家庭は
消防部まで連絡下さい。

1月2日AM8時~
町会新年会 123()PM6時~波寿司にて町会の新年会を予定しています。
安全・安心・明るく住みよい町づくり」実現に町会役員・理事・区長が結束を確認、新しい年をスタートします。

会場の都合により11日から23日に変更になりました
23日(土)PM6時~




平成27年(2015年)


(正月の行事)
                               ※写真クリック拡大します
天満宮初詣

天満宮改装二年目の正月を迎え、11(元日)0時~AM2時境内にテントを張り甘酒振る舞いを予定しています。
学問の神様でおなじみの菅原道真を祭神とする天満宮、
学業成就・無病息災を祈願して初詣は如何でしょうか

1月1日元旦0~2時
どんど焼き 112()午前10時~上中野児童遊園で「どんど焼き」を実施します。1年間の健康祈願・無病息災・家内安全・五穀豊穣を祈る正月の火祭り行事です。まゆ玉、おしるこ、甘酒が振る舞われます。
多くの方の参加をお待ちしています。 
1月12日AM10時~
出初式 111()午前9時 市役所西側浅川河川敷広場で出初式を行います。西三消防団も参加します。
1月11日 AM9時~
瀧のお水揚げ

12AM8:00 火災予防祈願して「龍のお水揚げ」を予定しています.
希望されるご家庭は
消防部まで

1月2日AM8時~
町会新年会 112()PM6時~波寿司にて町会の新年会を予定しています。安全・安心・明るく住みよい町づくり」実現に町会役員・理事・区長が結束を確認、新しい年をスタートします。
1月12日PM6時~


トピックス



※写真クリック拡大します


八王子に朝の虹  珍しい光景です!
2014年10月16日早朝 台風一過後の明け方出現 (浅川鶴巻橋付近) 写真提供:青柳様





(平成29年 彼岸花)

 ※写真クリック拡大します
川口川の彼岸花1,2万本が見どころを迎える

季節となりました。

散歩がてら見に来て下さい!

川口川清水橋から中央高速高架下まで
見ごろは9月20日前後と思われます
  問い合せ:地域環境部 栗原部長=042-626-0237




(平成26年 彼岸花)

 ※写真クリック拡大します

彼岸花が見れます(右写真・下図)
川口川清水橋から中央高速高架下まで
2014年10月18日現在




 戻る